パーソナルカラーとは『似合う色』のこと

パーソナルカラーの発祥は1960年代のアメリカで、サラリーマンの自己啓発の一環として研究・確立された世界共通の学問です。                     初対面の人の第一印象は概ね7~8秒で決まり、その決め手の80%が身に着けている物の色であると言われています。                            『似合う色』を身に着けると、肌のトラブルなどが目立たなくなる・透明感が増す・顔が引き締まって見えるなど、お顔が明るく生き生きと見えます。逆に「似合わない色』は、肌のトラブルを際立たせ、顔色が悪く見えてしまいます。               パーソナルカラー診断で『似合う色』を知り、ご自分を明るく生き生きと演出することで、毎日をもっともっと楽しく過ごしましょう。

《診断方法》

4シーズン120色(1シーズン30色)のドレープと呼ばれる診断用の布を使って、お顔写りを精査し  パーソナルカラーを診断・決定します。ベストカラー診断メニューの場合は決定したパーソナルカラー30色の中から特に似合う色を5~7色程度お選びします。  

診断後、パーソナルカラーのシャドウ・チーク等を使ってメイクアップ(ベストカラー診断メニューの場合はメイクアップレッスンに変更可能)をします。               

最後に、似合うデザインや素材・ファッションアイテム・コーディネート等についてのアドバイスをし、写真撮影をして終了です。                                後日、アドバイス内容の画像をコラージュにしてラインまたはメールでお送りします。

※カジュアルコース・センスアップコース・ベストカラー診断・ウェディング診断の4メニューをご用意しています。内容が少しずつ違いますので、詳しくは料金ページをご確認下さい。                             ※男性の方にはメイクアップの代わりとして、アドバイスシートをプレゼントさせて頂きます。                   

パーソナルカラーは
春(Spring)・夏(Summer)・秋(Autumn)・冬(Winter)
という四季の名前で表します。

Spring ~春~

春の若葉やお花畑を連想させるポップな色のグループ

Summer ~夏~

紫陽花やラベンダーのような優しい淡い色のグループ

Autumn ~秋~

栗の茶色や紅葉の赤など落ち着いた深い色のグループ

Winter ~冬~

無彩色(黒・白)やクリスマスカラー(赤・緑)などのビビッドな色の多いグループ

診断・レッスン等をご希望の方はご連絡下さい。

当サロンは基本的に出張で行っております。ご予約の人数等により場所の確保が必要となる場合があるため、   「お問い合わせ」からご連絡を頂き、日時・場所等につきまして、ご相談しながら決めて参りたいと存じます。    お手数をお掛けし大変恐縮ですが、何卒よろしくお願いいたします。

Total Beauty Salon                              Heliotorope ~ ヘリオトロープ ~            お問い合わせ : ☎ 03-5994-7347 携帯 080-5076-4020  Email : mayumi@heliotorope.com

無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう